SSブログ

穂高のまちなみガイドで喋りたおしてみました [ふるさとづくり応援団]

11月最初の日曜日・・・
安曇野スタイルの最終日・・・
穏やかですばらしいウォーキング日和・・・

昨日、穂高まちなみガイドウォークを実施しました。
準備と告知期間の不足から参加人数がどの程度か心配でしたが、
最終的には20数名の一団でウォーキングすることになり、
ガイドにも熱がこもって2時間の予定が少しオーバーしてしまう始末。

ガイド、喋りすぎやろ・・・_| ̄|O

2010.11.07まちなかウォーク1.JPG

今回のコースは穂高神社を起点に
穂高駅前から碌山美術館前を経由し、
千国街道保高宿のいまを訪ね歩くといったもの。
2010.11.07まちなかウォーク2.JPG
2010.11.07まちなかウォーク3.JPG
旧街道は趣のある建物がそこかしこに建ち並んでいて、
老舗菓子屋や山葵漬けのお店などが点在して、
ガイドマップとコースをちょっと整備するだけでも
じゅうぶん一般観光客にも受け入れられるエリアだと思うのですが、
そうした気運がなかなか醸成されないのはホントにもったいない、というかもどかしい。
2010.11.07まちなかウォーク4.JPG
2010.11.07まちなかウォーク6.JPG

とはいえ、今回のガイド資料で使わせてもらった安曇野道案内倶楽部謹製の
“地元の人のオススメ 穂高散策スポット”の地図はよくできた素敵なマップだし、
創業100年を超える老舗菓子屋には腹いっぱいになるほどお菓子の試食をさせてもらったし、
ブランドデザイン会議の“既存商店街活性化プロジェクト”あたりが
もう少し力をつけてくれば、少しは変化が見られるのかなぁ、と淡い期待を抱きつつ、
保高宿エンスーの自分としてもこれまで同様にガイドなんかの取組みを通じて
まちづくりを考えてみたいと思う次第。
2010.11.07まちなかウォーク5.JPG

ホント、安曇野観光を考えている都会の皆さん、
ワサビ田とか山麓エリアのギャラリーやショップを巡っただけで
安曇野を堪能したとは思うなかれ。

穂高のまちなかだけでなく、観光ルートから外れている集落にこそ
古きよき安曇野の姿を見出すことができるのですよ、ハイ。
2010.11.07まちなかウォーク7.JPG
2010.11.07まちなかウォーク8.JPG

てなわけで、今月21日の“第10回、ふるさとウォッチングin安曇野”は
豊科の知る人ぞ知る歴史スポット、熊倉地区。
こちらも乞うご期待。

(Photo by Mikeneko-san)
コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 3

自遊人

おはようございます
日曜日はお手伝いできずスミマセンでした。

のぶさんはもう保高宿案内のプロですね。十分お金とれますよ。
人数集まって良かったです。
松本大でもチラシを配りましたし、山仲間も参加してくれたと思います。

どこの散策でもそうですが、ガイドさんがいるといつもと違った風景を見る事が出来ますね。
まちなか散策などはガイドさんがいないと何もわかりません。
駐車場も欲しいです。地元の人は路駐に慣れていますが、それでは人が立ち寄りにくいです。(駐車する場所は沢山ありますが・・・)

既存商店街の方達も地元の人だけでは限界があるので、観光客等も立ち寄れる雰囲気を作りたいですね。
昔の町並みを表だけでも再現してみますか?
by 自遊人 (2010-11-09 05:39) 

みけねこ

名ガイド…お疲れさまでした★
何度めぐっても、新しい小ネタが登場!
楽しい時間でした。

感謝です♪
by みけねこ (2010-11-09 10:33) 

のぶさん

>自遊人さん
まちなみの整備は簡単に進む話ではないですが、
今回のようなガイドウォークを継続していくことで
まちなかが注目を集めて、それが地域に関係する人たちを
動かす動機付けになればいいなと思っています。
ガイドウォークは“まち”に対するエールです。

>みけねこさん
漢字が違いますよ、“迷”ガイドです。(笑)
写真使わせてもらいました。こちらこそ、感謝感謝。
穂高まちなかウォーク、これからも続けてゆきたいです。
まだ喋ってない小ネタも残っていますし、ね。
by のぶさん (2010-11-09 23:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。