SSブログ

大町の麻倉プロジェクトを表敬(?)訪問してみた [マチヅクリ]

先日、白馬の現場へ出かけた帰りがけ、
大町市内で寄りたい場所があったのでちょいと寄り道をば。

「麻倉プロジェクト」
耳にしたことがある人も居るのではないでしょうか。

数年前に大町市と合併した旧美麻村は名前から察せられるように
麻の栽培が盛んな地域でした。
大町市はそんな麻の集積地としての役割も担っていたわけですが、
麻の流通が盛んだった頃に貯蔵蔵として活用されていたのが麻倉です。
麻倉1.JPG

同プロジェクトは、今では使われなくなってしまった古い麻倉を
再活用しようと市民が様々な取り組みを行っている活動で、
数年前に話が持ち上がって以来、じわじわと再生のための改修作業と
プレイベントなどを継続し、今年の夏前からいよいよ本格的に
常時オープンすることになりました。

メンバーや工事に携わった者に知人友人が多くて、
プロジェクトの首謀者のひとりから「たまには顔出せ」と言われたので
「じゃあ行ってやるよ」と憎まれ口を叩きに足を運んだ次第(笑)ですが、
自分もこういう世界(≒自分たちが楽しみながらまちづくり)ってのが好きなので、
お茶しながら話をしだすと止まらなくなったりして。

建物の改装はひとまず一段落した様子で、
蔵の1階は作家さんたちの作品が常設と企画とそれぞれ展示されていました。
次の構想としてはまだ手をつけていないスペースを活用して
カフェ&バーを始めたいのだそう。

そうした話を聞いていると自分たちがいま穂高のまちなかを舞台に密かに(?)
構想している(妄想している?)内容そのまんまで、そんな思いを少しずつでも
実現させている麻倉プロジェクトの面々には改めて敬意を表したいと思います。

麻倉では常設の作品展示などのほか、2階オープンスペースを使ったライブや
ワークショップをやったりと、不定期的に様々なイベントが実施されています。
特に地元の蔵元との関係から日本酒を絡めたイベントを実現しているのが
正直言ってウラヤマシイ。
穂高のまちなかにも酒蔵が生き残っていたらなぁ。。。
(昭和のはじめまでは穂高にも蔵元があったのですけどね。)

麻倉プロジェクトの詳細はこちらで。

http://asagura.com/

麻倉2.JPG
麻倉3.JPG
麻倉4.JPG

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。