SSブログ

安曇野市景観計画審議会、はじまる [景観と景観計画]

安曇野市の景観計画審議会。
その集まりが昨日スタートしました。

私自身はこの会議に参加していませんが、
景観計画策定委員会(←これには私も参加していた)のメンバーも
何人か名を連ねているので、策定委員会の思いがどう具現化されていくか、
期待してみていたいと思います。

で、この審議会では上述の策定委員会より提言された景観計画素案をベースに
細部の検討が進められるとのこと。

安曇野市景観計画素案(PDF)

素案は昨年10月に提言されたもので、内容は大まかにいって三部構成となっています。
“第一部:景観づくりの方針”
“第二部:景観づくりの基本事項”
“第三部:景観づくりの推進方策”

方針は、読んで字のごとく基本的な方針のまとめ。
安曇野市の景観の現状と課題、今後の取り組む姿勢などの大まかな解説。

基本事項は、景観法に基づく景観条例および景観計画の運用面の具体的な内容の整理。
建物や工作物などの形態に関する規制といった行為制限が取り扱われる部分でもあり、
計画のなかでもっとも関心の集まるパートと言えるかもしれません。

最後の推進方策は、形作られた景観計画をより具体的に推進していくための道筋を考え、
そして実践していくことの重要性を訴えています。

上にも書いた通り、景観計画というと一般には行為制限がどう扱われるのかといった点に
衆目が集まりがちで、確かに建築物の高さ規制や外壁色の制限などは
景観を構成する要素として考えなくてはいけない大切な項目には違いないのですが、
そうした行為制限には一定の裏付けが必要。
心地よいと感じる色彩や外観のデザインの客観的・科学的説明だけでなく、
なにより大事なのは安曇野という地域にふさわしいものかどうかを考えることで、
それは地域の景観づくり、まちづくりの作法を改めて問い詰め直していくしか
ないだろうと思います。
言い換えれば、景観計画に明示されることになる行為制限などは、
これまで地域で明文化されることなく長い年月の日常生活の中で培われてきた
“暮らしの作法”をはじめて具体的に明文化するものと言えるのではないでしょうか。

もっとも、地域づくりの伝統的作法を見つめ直して景観計画として改めて明文化する、
その作業の重要性と量に比較して、私も参加していた先の策定委員会では
あまりに時間が足りなさ過ぎたというのが実感でした。
計画策定を急がなくてはいけない背景事情もあったので
やむをえない部分もあったのですが。。。

さて、行為制限の裏付けとなる地域の作法を見極めるのと同時に、或いはそれ以上に
本来もっと重視されなくてはいけないのが第三部の推進方策だと思います。
簡単にいえば“どんなふうに景観づくりに取り組み、
どうやってその輪を市民ひとりひとりに広めていくか”という部分。

先の策定委員会の時にも
“景観計画が活きた計画となるかどうかはまさに第三部のあり方こそが肝になる”
という話を委員会メンバー同士でも話していましたし、
形態規制などを考えること以上に本当に難しいのは、
それを実践していく具体的な“しくみづくり”だろうと思います。

すでに各方面・各地域で景観に関わりのある市民活動の実践があり、
景観形成住民協定や松本地域景観育成サポーター制度、
それに安曇野ブランドデザイン会議などとして成果が現れています。
そのほかにも景観まちづくりに関連する住民活動が数多く存在しますが、
これらの活動の繋がりをもっと強めて地域づくりを発展させていくためにも、
景観計画に描かれるであろう“しくみ”が大切になってくるはずです。

と同時に、これまで景観という点に関心の薄かった人たちにも
イメージしやすい内容を提示する必要もあるでしょう。
景観の構成要素には、たとえば道路や河川整備などの公共事業や
商業店舗や屋外広告物などの企業レベルの要素も多く存在するけれど、
やはり景観のベースとなるのは住民ひとりひとりの日常生活。
景観づくりは特殊な作業だったり特別な人や場所だけの問題ではなく
普段の何気ない生活の延長線上にある、ということの理解を深めて行けるかどうか、
そこが計画策定の最重要ポイントのひとつではないかと思います。
もちろん、安曇野市の場合は水田の維持≒稲作農業の発展継承という悩みの種も
良好な景観保全のためには避けられない現実問題ではありますが。

都市計画マスタープランと並んで景観計画の策定は、今後の安曇野市の
方向性を左右する大切な作業のひとつ。
限られた時間のなか審議会メンバー諸氏は大変だろうと思いますが、
ぜひ中身のある計画を仕上げてほしいと願っています。

山葵田と常念岳.JPG(ワサビ田と常念岳)
飯田地区屋敷林.JPG(屋敷林のある風景)
景観形成住民協定、穂高駅前通り.JPG(穂高駅前通り/景観形成住民協定地区)

安曇野市景観計画審議会

安曇野市景観計画策定委員会(閉会)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。