SSブログ

ちまちま降る雪と雪かき [日常風景]

よくよく考えたらこちらのブログは新年になってまだ更新していなかった(アセ)

もはや今更ですが、、、あけましておめでとうございます。
いつ更新するやら分からんぐだぐだブログですが、本年もどうぞよろしくm(__)m

年明け以降、わりと雪の降る日の多い安曇野です。
毎回の降雪量はさほどではないのですが、
それでも数日前は我が家の周辺で10cmちょっと。
昨日の昼間も同じくらいの降雪。
その合間にも辺りが一面雪化粧となる程度のうっすら積雪の日があったり。
気温も比較的寒い日が多い印象なので、田んぼの雪もなかなか溶けません。

たいした量ではないのでまだ必死になって雪かきするほどではないのですが、
それでも10cmほどになるときは頃合いを見計らって作業に出ることになります。
2015.01.16.1.JPG
2015.01.16.2.JPG
数日前に降った雪はけっこうサラサラと乾燥した雪だったのでよかったのですが、
昨日のは典型的なカミ雪(湿った重い雪)で、それが気温の下がる夜を過ごすと
明くる朝はもガチガチのバリバリになって雪かきどころではなくなり、
車もスリップを起こしやすくなるので大変です。

集落としては奥まった場所にある我が家ですが、
それでも家の前はご近所の皆さんを主に車がときおり通行します。

でもって雪かき前に何台かの車が通行するとそこが圧雪されて
雪かきしたあとでもその痕がご覧の通り。
2015.01.16.3.JPG
2015.01.16.4.JPG
まあそれでも昼間にお日様が指して気温がプラスになれば
すぐに溶けてあとかたもなくなるのが普通なのですが、
我が家は2面道路ですが正面側は終日お向かいの家の日影になってしまうため、
ほとんど溶ける事がないのですよね。
南面道路で建物には日が当たってポカポカなのは土地をここに求めた時から
想定していたことなのでありがたいことではあるのですが、
道路の雪の溶け具合までは当時は計算に入れてなかったです。

安曇野は積雪があっても一日よく晴れた日があると
アスファルトの上の雪はたいてい消えてくれるので助かります。
が、日中日影となる場所もこのように少なくないため
乾燥した道路を走っていていきなりアイスバーンに突っ込んで
車を滑らせてヒヤリとする場面にも遭遇したりします。

たまに滑って田んぼに突っ込んでしまっている車を見かけたりもしますが、
安曇野の住人ですらそんなあんばいですからね。
これから安曇野暮らしを検討される方などはじゅうぶんお気をつけて。
雪かきと雪道走行の良し悪しが冬の安曇野暮らしの肝ですから。

ということで、新年一発目のネタなのにいきなりぐだぐだネタですみません。
今週末は地区の新年会もあるので、そのネタでも書けるかなと思っています。
2015.01.16.5.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。